忍者ブログ
Youtubeなどのバイクツーリング動画を集めてみました。ツーリングに行く前に動画を見て参考にしましょう。
関連グッズ・アイテム

 ツーリングマップル
   (ライダー専用地図)

 ガソリン携行缶
   (ガス欠心配な方へ)

 パンク修理剤&キット
   (旅先でのパンク対応)

 救急セット
   (旅先での怪我の対応)

 バイク用車載ビデオカメラ
   (動画を始めてみたい方)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/13 エルメス 指輪 メンズ ファッション]
[08/13 ブランド サングラス]
[06/23 copy hermes handbags for women]
[06/18 calibre de cartier stainless steel price list]
[06/04 bracelets love]
最新TB
バーコード
POINT PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.10 九州リベンジツーリング (パート1 出発編)


作者コメント
2013年10月13~15日、四国の愛媛から九州へ、バイクツーリングした時の動画です。
パート1は、松山市を出て、大洲市長浜町のローソンに集合し、その後八幡浜港のフェリーに乗ったところまで。
バイク:ゼファー750、CB400SF、CBR600RR、CBR250RR(UP主)。
カメラ:GoPro HERO 3 Black Edition、ソニーのコンパクトデジカメ。GoPro HERO 3の撮影モードは、1080p 30fps wide プロチューンなし。
編集ソフト:Adobe Premiere Elements 10, AviUtil
Blog↓
http://d.hatena.ne.jp/flyman-hm/

2013.10 九州リベンジツーリング (パート2 九州突入編)

作者コメント
パート2は、大分県臼杵港から、九重にある筋湯温泉の「旅館ひとめ荘」到着まで。

2013.10 九州リベンジツーリング(パート3 大観峰編)

作者コメント
パート3は、14日(月)の朝、旅館から阿蘇の大観峰まで。

2013.10 九州リベンジツーリング(パート4 阿蘇山編)

作者コメント
パート4は、14日(月)の午後、大観峰から阿蘇山の火口、そして旅館に戻るまで。

2013.10 九州リベンジツーリング(パート5 帰宅編)

作者コメント
パート5は、15日(火)の朝、筋湯温泉の旅館ひとめ荘を出て、四国に帰宅する様子をまとめています。
台風の影響で、風雨の中の帰宅となりました・・・


PR

大観峰、ラピュタの道を走る!(阿蘇キャンプツーリング1日目)

作者コメント
2013年4月25日から3泊4日の日程で、阿蘇方面へキャンプツーリングを行いました。
 1日目は、山口市を午前7時半に出発、いつもの関門トンネルを通って九州へ、国道10号線から山国川沿いを耶馬溪へ、玖珠から小国、そして阿蘇への南下します。
 阿蘇では、大観峰、ラピュタの道を回り、キャンプ地である阿蘇3合目坊中野営場へと向かいます。

内大臣林道、椎葉林道を走る!(阿蘇キャンプツーリングNo.2)

作者コメント
阿蘇キャンプ3日目は、林道ツーリングです。
内大臣林道から椎葉林道を続けて走り、北椎葉ダムまで行き、キャンプ場まで帰ります。
およそ40kmにも及ぶ長い林道は初めての経験、とにかく転倒しないようにとゆっくり走りました。

やまなみハイウェイを走る!(阿蘇キャンプツーリングNo.3)

作者コメント

2012GW九州キャンプツーリング1日目(HD).mp4

作者コメント
2012.5.1~5/5
バイクで九州へ向けて出発しました

2012GW九州キャンプツーリング2日目(HD).mp4

作者コメント
2日目です。

2012GW九州キャンプツーリング3日目(HD).mp4

作者コメント
2012年GW九州キャンプツーリング3日目。
今日は別府から阿蘇を目指します。

2012GW九州キャンプツーリング4日目(HD).mp4

作者コメント
2012年GW九州キャンプツーリング3日目。
今日は阿蘇から熊本市内?別府へのルートです。


ブログ内検索
sponserd link
おすすめの一品
ガス欠が心配な方へ
(アマゾンの頁へ飛びます)
バイク用(二輪用)ガソリン携行缶 小型ボトルタイプ [1000cc]1リットル 消防法適合品(UN規格取得品) BT-1000
ガソリン携行缶[1000cc]
消防法適合品


その他のサイズは以下を参照
「ガソリン携行缶」一覧
バイク用ナビ一覧
(アマゾンの頁へ飛びます)
バイク用ナビ一覧
「バイク用ナビ」一覧
キャンプツーリングにぜひ!
キャンプ・アウトドア用品
キャンプ・アウトドア用品


アウトドア&スポーツ ナチュラム
上記リンクはナチュラムのクイックテントの頁です。その中にツーリング向きのQUICKHIKERの紹介があります。動画も3つありますので参考にして下さい。非常にコンパクトで設営&撤収も楽々。
ブログ広場など
その他お役立ちサイトなど

 バイクメーカー
  ・ホンダ
  ・スズキ
  ・カワサキ
  ・ヤマハ
  ・フキプランニング

 ツーリング写真投稿サイト
  ・業物(wazamono)

 動画投稿サイト
  ・YouTube
  ・ニコニコ動画
  ・FC2動画
  ・楽天動画チャンネル

 道の駅ご利用ガイド
  ・全国「道の駅」マップ
  ・道の駅検索
  ・道の駅情報「未知倶楽部」

 フェリーご利用ガイド
  ・クルーズシステム
  ・Ferry Crusing(フェリー船旅ガイド)
   (体験記メインで参考度大)

 天気予報
  ・ウェザーニュース
  ・雨量&雷観測情報

 バイク用品ショップ
  ・皮ジャン・バイク用品のリューグー
  ・バイクブロスのパーツ・用品通販
  ・2りんかんWEBショップ

 格安バッテリー
  ・環境に優しいエコバッテリー
  ・バッテリーの益城電池

 バイク買取
  ・比較Monster.comバイク買取!
  ・バイクブロス無料一括査定
  ・バイク売るなら・・バイク王
  ・バイク買取専門店バイクワン

 レンタルバイク
  ・キズキ・グループ

 バイク保健無料見積り
  ・保険スクエアbang!
  ・バイク保険はアクサダイレクト

Copyright © 2008 バイクツーリング動画集 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS