北海道エリア
 東北エリア
 関東エリア
 信越エリア
 北陸エリア
 東海エリア
 近畿エリア
 中国エリア
 四国エリア
 九州エリア
 沖縄エリア
 全国エリア
 外国エリア
 総合・まとめ
 エリア不明
※日本地図(地方別)…エリア確認
《《《 特別偏 》》》
 ■ツーリングナビ
 ツーリングマップル
   (ライダー専用地図)
 ガソリン携行缶
   (ガス欠心配な方へ)
 パンク修理剤&キット
   (旅先でのパンク対応)
 救急セット
   (旅先での怪我の対応)
 バイク用車載ビデオカメラ
   (動画を始めてみたい方)
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■2016 四国一周ツーリング #11 紫電改展示館~高茂岬~須ノ川 / CB400SF
★作者コメント
紫電改とか高茂術所跡とか。
次の次のしまなみ海道あたりまではトーク多めです。
■2016 四国一周ツーリング #12 遊子水荷浦の段畑 / CB400SF
★作者コメント
みかんと愛媛。
■2016 四国一周ツーリング #13 宇和島~佐多岬半島 / CB400SF
★作者コメント
今回もトーク多めですorz
■2016 四国一周ツーリング #14 佐田岬~下灘~松山~道後温泉 / CB400SF
★作者コメント
国道378号は最高ですぞ。
※佐多岬は鹿児島で、四国は佐田岬でした
その他間違いあると思うので話半分でお願いします!
■2016 四国一周ツーリング #15 今治~しまなみ海道~大島 / CB400SF
★作者コメント
遅れてごめんね!今回はしまなみ海道回っ!
■2016 四国一周ツーリング #16 今治~石鎚山麓~町道瓶ヶ森線 / CB400SF
★作者コメント
石鎚山のふもとで一泊してから町道瓶ヶ森線(UFOライン)へ!
■2016 四国一周ツーリング #17 石鎚スカイライン~面河渓~吉野川 / CB400SF
★作者コメント
石鎚スカイラインを通って面河渓へ!
■2016 四国一周ツーリング #18 豊稔池~まんのう~瀬戸大橋 / CB400SF
★作者コメント
今回は豊稔池ダムと瀬戸大橋!
■2016 四国一周ツーリング #18.5 しゃべるおじさん / CB400SF
★作者コメント
今回は番外編というか喋ってるだけでツーリング的な名所とかまったく出てきません。
全ボツにしようかとも思いましたが。。。暇だったら見てね!
■2016 四国一周ツーリング #19 小歩危~大歩危~祖谷渓 / CB400SF
★作者コメント
世界よ、これがクールジャパンだ!(小便小僧)
■2016 四国一周ツーリング #20 祖谷~名頃~剣山 / CB400SF
★作者コメント
ヨサクを通って剣山方面へ抜けます。
酷道回のため、テンション低めw
■2016 四国一周ツーリング #21 神山~阿波~鳴門 / CB400SF
★作者コメント
かかしパーリー&土柱!
次で終わりです。
■2016 四国一周ツーリング #22 (終) 鳴門~東京 / CB400SF
★作者コメント
長いシリーズになってしまいましたが、今回で終わりです。
最後まで見ていただいた方、ありがとうございました~
■2016 四国一周ツーリング #1 東京~南あわじ / CB400SF
★作者コメント
今回から九日間に渡る四国一周3300km(うち1200kmは東京-四国の往復orz)の旅がはじまります。
まずはプロローグってことで南あわじまで!
四国上陸は次回からでーす。
北海道シリーズよりは短くまとめるつもり。。。です。。。w
■2016 四国一周ツーリング #2 鳴門~徳島 / CB400SF
★作者コメント
四国に上陸!
鳴門スカイラインを通って徳島駅周辺を散策します。
■2016 四国一周ツーリング #3 蒲生田岬~日和佐 / CB400SF
★作者コメント
蒲生田岬によってから日和佐へ。狭路に困惑するライダー。
(※今回から色と音のセッティング、編集の仕方など色々変えました)
■2016 四国一周ツーリング #4 日和佐~室戸岬 / CB400SF
★作者コメント
室戸岬に行きます!
■2016 四国一周ツーリング #5 室戸岬~高知 / CB400SF
★作者コメント
高知の見どころ多すぎ問題。次は仁淀川へ行きまする。
■2016 四国一周ツーリング #6 高知~仁淀川~中津川渓谷 / CB400SF
★作者コメント
高知市外を抜けて仁淀川を遡り中津渓谷まで参ります!
■2016 四国一周ツーリング #7 中津渓谷~須崎~四万十~カルスト手前 / CB400SF
★作者コメント
風邪が治って無駄話をしまくるおじさん。
四万十川は最高ですよ!このあとカルスト行ってからまた来ます!
■2016 四国一周ツーリング #8 四国カルスト / CB400SF
★作者コメント
いつまでも四国カルストに辿りつけないライダー。
きたぜ!四国カルスト!
■2016 四国一周ツーリング #9 四万十川 / CB400SF
★作者コメント
今回は四万十川をのんびり走ります。四国に行ったら走るべきオススメロードですよー。
■2016 四国一周ツーリング #10 足摺岬 / CB400SF
★作者コメント
キレとコクの四万十ソフト、水木しげるトトロに七変化の県道27号!
■四国、四万十川と宇和島ツーリング
★作者コメント
W650で一泊二日で四国をツーリングしてきました。瀬戸大橋から四国に渡り、高知の桂浜、黒潮ラインを通って四万十川へ。宇和島で闘牛と牛鬼祭りを観てきました。帰りはしまなみ海道から尾道へ渡り山陽道を通るコースです。
"CRYIN' IN MY BEER" by Jason Shaw (http://audionautix.com/index.html)
(アマゾンの頁へ飛びます)
ガソリン携行缶[1000cc]
消防法適合品
■その他のサイズは以下を参照
「ガソリン携行缶」一覧
★バイク用ナビ一覧
(アマゾンの頁へ飛びます)

「バイク用ナビ」一覧

キャンプ・アウトドア用品

上記リンクはナチュラムのクイックテントの頁です。その中にツーリング向きのQUICKHIKERの紹介があります。動画も3つありますので参考にして下さい。非常にコンパクトで設営&撤収も楽々。
 バイクメーカー
  ・ホンダ
  ・スズキ
  ・カワサキ
  ・ヤマハ
  ・フキプランニング
 ツーリング写真投稿サイト
  ・業物(wazamono)
 動画投稿サイト
  ・YouTube
  ・ニコニコ動画
  ・FC2動画

  ・楽天動画チャンネル
 道の駅ご利用ガイド
  ・全国「道の駅」マップ
  ・道の駅検索
  ・道の駅情報「未知倶楽部」
 フェリーご利用ガイド
  ・クルーズシステム
  ・Ferry Crusing(フェリー船旅ガイド)
   (体験記メインで参考度大)
 天気予報
  ・ウェザーニュース
  ・雨量&雷観測情報
 バイク用品ショップ
  ・皮ジャン・バイク用品のリューグー

  ・バイクブロスのパーツ・用品通販

  ・2りんかんWEBショップ
 格安バッテリー
  ・環境に優しいエコバッテリー

  ・バッテリーの益城電池

 バイク買取
  ・比較Monster.comバイク買取!

  ・バイクブロス無料一括査定

  ・バイク売るなら・・バイク王

  ・バイク買取専門店バイクワン

 レンタルバイク
  ・キズキ・グループ

 バイク保健無料見積り
  ・保険スクエアbang!

  ・バイク保険はアクサダイレクト

 
	



